外傷 【猫の肉球】お手入れとケガの手当・ぷにぷにの肉球は猫の宝だ! 猫の肉球は必ず、猫の好きなところのベスト3に入ってきますよね。 私が思うに、猫の肉球は神様が与えた素晴らしい機能だと思います。 それは、猫の肉球には、たくさんの大切な役割が備わっていて、とっても機能的なパーツだからです。 ... 2019.04.05 外傷
外傷 【釣り針が刺さった】子猫に多い事故!糸付の釣り針はおもちゃになっちゃう 私は釣りを始めたので、道具がおうちの中にあることがたまにあります。 猫が絶対触らないように気を付けてはいますが、もし釣り用の針を落として見つけられなくて、猫が見つけてしまい遊ぶことを考えると怖いです。 猫ってテグスが好き... 2019.02.16 外傷
外傷 【猫がネズミとりにかかった】粘着シートがついた猫・毛のはがし方と予防 猫が思いもよらない事故に会うことがあります。予想のつかない動きをするからです。 「まさかあそこには入れないだろう」などと考えていても、それは人間の考えであって、猫の体は狭い隙間や非常に高いところも簡単に入れてしまうのです。 ... 2019.02.10 外傷
外傷 【猫のしっぽを挟めた】アイタタタ!猫のしっぽを過ってドアに挟めたときの対処法 猫は音も立てずに飼い主さんの後を追ってくることがあります。 気が付かず、ふと後ろをみると猫が座っていることありませんか? びっくりすると同時に「私のことがそんなに好きなのかあ」と勝手に浮かれてしまいますが、気を付けなければならな... 2019.01.31 外傷
外傷 【猫のヤケド】キッチンで、お風呂場でうろつく猫が危険!ヤケドの応急処置 猫は家の中を自由に動き回ります。頭が通る隙間があれば体は大抵すり抜けられますし、ジャンプも高くでき行動範囲が広いです。 人の考えで「あんなとこには入らないだろう、上がれないだろう」というところも知らない間に行っています。 ですか... 2019.01.27 外傷
外傷 ビニール・ヒモ・ゴムだ~い好き!猫の誤飲を防ぐには? 猫って、猫って、どうして小さいものをおもちゃにしちゃうんでしょう? ちょっと手が滑って落ちたものの匂いを空かさず嗅ぎにきてドリブルを始めちゃうんです。 ドリブルだけならいいですよ。気が付いたら手で(前足)で器用に口に運んで噛み噛... 2019.01.26 外傷
外傷 猫は煙が大嫌い!お線香や火事の煙を吸ってしまったときの対処法 私は以前、喫煙者でした。タバコを吸っていると猫は寄ってきません。 フーっと煙を出すとモクモクから逃れようと逃げて行きます。 猫は煙が大嫌いなのです。動物全般に同じことが言えますね。もちろん、人間も煙が嫌いな人が多いですよね。 ... 2019.01.24 外傷